牧野浩二准教授と西崎博光准教授が一般社団法人情報処理学会の優秀教材賞を受賞
ニュース
2021年06月10日
工学部附属ものづくり教育実践センター兼メカトロニクス工学コースの牧野浩二准教授と,メカトロニクス工学科/同コースの西崎博光准教授が,一般社団法人情報処理学会の優秀教材賞を受賞しました。
この賞は,毎年,情報処理教育に関して,優れた教材の開発を行った個人・グループに贈られる賞です。今回,牧野准教授と西崎准教授は,近年,大きな話題となっている人工知能技術の一つある,深層学習および深層強化学習に関する複数の書籍を執筆し,これらの技術の幅広い層へ普及に貢献したことが高く評価され,受賞に至りました。
受賞された牧野准教授は「このような名誉ある賞を授かり大変うれしく思います。フィジカルコンピューティングとAIの懸け橋となる教育への貢献に努力を続けてまいります。」とコメントされています。また,西崎准教授は「このような名誉ある賞を授かり大変恐縮しています。今後も,分かりやすく学びやすいAI教材の開発,書籍の執筆をしていきたいと思います」とコメントしています。
« 切金瑛心さん(修士課程2年生)が LifeTech2021 国際会議で学生優秀発表賞を受賞 電気電子工学科 作間啓太 助教が低温工学・超電導学会 奨励賞を受賞 »