山梨大学工学部SPARC教育プログラム
クリーンエネルギー科学コース
機械工学コース/学科
メカトロニクス工学コース/学科
電気電子工学コース/学科
コンピュータ理工学コース/学科
土木環境工学コース/学科
応用化学コース/学科
先端材料理工学科

※ 上段が新工学部のコース名、下段は旧工学部の学科名です

ニュース・成果概要

【学大将プロジェクト】『マイハウス活動発表会2025』を開催

ニュース »

【学大将プロジェクト】『マイハウス活動発表会2025』を開催

 令和7年4月11日(金)に、マイハウスプラン(キャリアハウス・ベンチャーハウス)の参加学生による「マイハウス活動発表会2025」を開催しま… [続きを読む]

修士課程工学専攻2年の後藤大徹さんと豊島柊希さん、博士課程工学専攻3年の靖宇馨さんが第25回計測自動制御学会SI部門講演会で優秀講演賞を受賞

ニュース »

修士課程工学専攻2年の後藤大徹さんと豊島柊希さん、博士課程工学専攻3年の靖宇馨さんが第25回計測自動制御学会SI部門講演会で優秀講演賞を受賞

 令和6年12月18日(水)~20日(金)に岩手県盛岡市で開催された第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI202… [続きを読む]

修士課程2年生の遠藤彩音さんが電気化学会第92回大会で優秀学生講演賞を受賞

ニュース »

修士課程2年生の遠藤彩音さんが電気化学会第92回大会で優秀学生講演賞を受賞

 令和7年3月18日(火)~20日(木)に東京農工大学小金井キャンパスで開催された電気化学会第92回大会のシンポジウム「生命科学と電気化学」… [続きを読む]

No Image

ニュース »

令和7年度 山梨大学工学部後援会総会の開催について ※終了しました

令和7年度山梨大学工学部後援会総会を開催しますので、新入生保護者の皆様の御出席をお願いいたします。 日 時 : 令和7年4月4日(金)入学式… [続きを読む]

SPARC教育プログラムの特設ページを公開しました

SPARC »

SPARC教育プログラムの特設ページを公開しました

地域に新しい風を、みつける!つくる!とどける! [続きを読む]

イベント・オープンキャンパス

2024年度 山梨大学工学部 秋冬のオープンキャンパス

オープンキャンパス »

2024年度 山梨大学工学部 秋冬のオープンキャンパス

山梨大学工学部は2024年度 山梨大学工学部 秋冬のオープンキャンパスを開催します。 詳細、申し込み方法については各学科のイベント情報をご覧… [続きを読む]

No Image

イベント »

ペアレンツデー・ホームカミングデー開催のご案内  ※終了しました

大学祭の開催期間に合わせて、在校生の保護者を対象とした工学部・生命環境学部ペアレンツデーと卒業生を対象にした山梨工業会ホームカミングデーを共… [続きを読む]

2024年度 山梨大学工学部 夏のオープンキャンパス ※終了しました

オープンキャンパス »

2024年度 山梨大学工学部 夏のオープンキャンパス ※終了しました

山梨大学では2024年8月3日(土)に大学全体対面型オープンキャンパスを行います。 山梨大学工学部は、皆さんに、大学の教育や実験・研究を見て… [続きを読む]

2023年度 山梨大学工学部 第二回オープンキャンパス 

オープンキャンパス »

2023年度 山梨大学工学部 第二回オープンキャンパス 

山梨大学工学部は2023年度第二回オープンキャンパスを開催します。 詳細、申し込み方法については各学科のイベント情報をご覧ください。 &nb… [続きを読む]

2023年工学部オープンキャンパスのイベント

オープンキャンパス »

2023年工学部オープンキャンパスのイベント

工学部再編に関する説明会 山梨大学では、時代の要請にこたえるために工学部の再編を予定しています。このイベントでは、工学部再編の狙いや特徴を紹… [続きを読む]


最新情報カテゴリ

ニュース »成果概要 »オープンキャンパス »イベント »

関連情報

山梨大学工学部デジタルパンフレット
山梨大学工学部に入学を決めた理由
キーワードで学科を選ぶ
教育・研究への寄付のお願い
山梨大学 工学部 工学科 数理・データサイエンス・AI未来創造教育プログラム
山梨大学 大学院特別教育プログラム
統合能力型高度技術者養成プロジェクト
グリーンエネルギー変換工学特別教育プログラム
国際流域環境研究センター
卒業者の進路状況
工学の社会実践プログラム
工学部100周年記念アマチュア無線局

学内専用

BUMPY [山梨大学Radioキャンパス]
学生の皆さんへのお知らせ(教務関係)
山梨大学 節電対策サイト
工学部長への要望ボックス