2022年度 山梨大学工学部 オープン キャンパス
山梨大学 工学部 改組特設サイト
  • 東京・名古屋でも受験できます
  • 山梨大学工学部に決めた理由
  • 山梨大学工学部デジタルパンフレット

ニュース・成果概要

No Image

ニュース »

山梨大学工学部改組特設ページを公開しました

令和6年度の改組に伴い、特設サイトを公開しました。 下記URLよりご覧ください。 ■山梨大学工学部改組特設サイト:https://www.e… [続きを読む]

インドネシアAl Hikmah Surabaya校の高校生が来学しました

ニュース »

インドネシアAl Hikmah Surabaya校の高校生が来学しました

 令和5年12月4日(月)、インドネシア共和国のAl Hikmah Surabaya高校の生徒と教員のグループ56名が国外研修プログラムの一… [続きを読む]

No Image

ニュース »

令和5年度 山梨工業会奨学基金奨学金等(黒沢亮平、剣持甲斐太郎含む)の申請について 令和5年12月1日(金)~12月8日(金)

令和5年度 山梨工業会奨学基金奨学金・黒沢亮平奨学基金奨学金・山梨大学工学域 剣持甲斐太郎教育研究支援金奨学金の申請について公開しました。 … [続きを読む]

山梨県立日川高校との連携事業「体験講座」実施

ニュース »

山梨県立日川高校との連携事業「体験講座」実施

 令和5年12月1日(金)山梨県立日川高校との連携事業として「体験講座」が実施されました。「体験講座」とは、日川高校の生徒が本学学生と一緒に… [続きを読む]

工学部先端材料理工学科4年の川口雄輝さんが窒化物半導体分野の国際会議でOutstanding Poster Awardを受賞

ニュース »

工学部先端材料理工学科4年の川口雄輝さんが窒化物半導体分野の国際会議でOutstanding Poster Awardを受賞

 令和5年11月12日(日)~17日(金)、福岡県で開催された国際会議14th International Conference on Ni… [続きを読む]

イベント・オープンキャンパス

2023年度 山梨大学工学部 第二回オープンキャンパス 

オープンキャンパス »

2023年度 山梨大学工学部 第二回オープンキャンパス 

山梨大学工学部は2023年度第二回オープンキャンパスを開催します。 詳細、申し込み方法については各学科のイベント情報をご覧ください。 &nb… [続きを読む]

2023年工学部オープンキャンパスのイベント

オープンキャンパス »

2023年工学部オープンキャンパスのイベント

工学部再編に関する説明会 山梨大学では、時代の要請にこたえるために工学部の再編を予定しています。このイベントでは、工学部再編の狙いや特徴を紹… [続きを読む]

2023年度 工学部オープンキャンパス ※終了しました

オープンキャンパス »

2023年度 工学部オープンキャンパス ※終了しました

山梨大学工学部では2023年8月5日(土)にオープンキャンパスを行います。2019年以来となります、対面型での開催です。 ※終了しました 山… [続きを読む]

No Image

ニュース »

令和5年度 山梨大学工学部後援会総会の開催について

令和5年度山梨大学工学部後援会総会を開催しますので、新入生保護者の皆様の御出席をお願いいたします。 日 時 : 令和5年4月6日(木)入学式… [続きを読む]

2022年度 ⼯学部オープンキャンパス学科イベントの様⼦

オープンキャンパス »

2022年度 ⼯学部オープンキャンパス学科イベントの様⼦

⼭梨⼤学⼯学部では2022年8⽉6⽇(⼟)に来場・対⾯型とオンライン型のハイブリッドで のオープンキャンパスを⾏いました。 オープンキャンパ… [続きを読む]


最新情報カテゴリ

ニュース »成果概要 »オープンキャンパス »イベント »

関連情報

キーワードで学科を選ぶ
教育・研究への寄付のお願い
山梨大学 大学院特別教育プログラム
統合能力型高度技術者養成プロジェクト
卒業者の進路状況
工学部100周年記念アマチュア無線局

学内専用

山梨大学 節電対策サイト
工学部長への要望ボックス