第3回 ペアレンツデー・ホームカミングデーを開催
ニュース
2024年11月20日
令和6年11月2日(土)、工学部、生命環境学部、山梨工業会の共催で「ペアレンツデー・ホームカミングデー」を開催しました。
このイベントは、在学生の保護者や工学部・生命環境学部の同窓生を対象に、大学生活を体験していただくことを目的に実施しており、今年で第3回目を迎えました。
当日はあいにくの雨でしたが、約200名の保護者や同窓生が参加。クリーンエネルギー研究センターやものづくり教育実践センター、水素・燃料電池ナノ材料研究センター、ワイン科学研究センターなど、複数の研究施設や大村智記念学術館の展示コレクションを見学しました。また、本学OBでサントリー名誉チーフブレンダーの輿水精一氏(発酵学科 S48卒)による特別講演「世界の注目を集めるジャパニーズウイスキー」も大変好評でした。
夕方には保護者、同窓生、教職員が集い、新酒ワインを楽しむ交流会を開催。和やかな雰囲気の中で親睦を深めるとともに、教職員と学生生活や就職状況について意見交換も行われました。
参加者からは「来年も開催を楽しみにしています」との声を多数いただき、イベントは大盛況のうちに終了しました。

ワイン科学研究センターでの見学会の様子

輿水精一先生による特別講演の様子

懇親会「新酒ワインを楽しむ会」の様子

懇親会「新酒ワインを楽しむ会」の様子
« 令和6年度第2回工学専攻奨励賞表彰式を挙行 マイハウス(キャリアハウス・ベンチャーハウス)16期生が活動をスタート! »