山梨県立北杜高等学校の皆さんが来学されました(10月9日)
ニュース
2024年11月05日
令和6年10月9日(水)、山梨県立北杜高等学校から1・2年生の生徒37名と引率の教員2名、合計39名が大学見学のため来学されました。
見学はまず、大村記念ホールで中山工学部長の挨拶があり、続いてアドミッションセンターの吉田特任助教による大学概要の説明が行われました。その後、工学部に移動し、丹沢准教授による模擬講義が行われ、ものづくり教育実践センターや情報メディア館の施設も見学していただきました。
今回の見学が、生徒の皆さんの進路選択や学習意欲の向上につながれば幸いです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も多くの高校生にお会いできることを楽しみにしています。

中山工学部長の挨拶

吉田特任助教による大学の概要説明

丹沢准教授による模擬講義

ものづくり教育実践センターの見学

情報メディア館の見学

学生食堂での食事
« 「令和6年度地域産業リーダー養成教育プログラム」参加学生が山梨県内外の企業を訪問 山梨県立都留興譲館高等学校の皆さんが来学されました(10月17日) »