交通アクセス
工学部キャンパスは、甲府駅から徒歩で約15分というアクセスのよい場所にあります。長野県諏訪地区から通学している学生もおり、山梨県東部・西東京地区からの通学も可能です。
都心までは特急電車で1時間30分。週末を東京で過ごせるのも魅力です。
| 甲府キャンパス | 教育学部 | 〒400-8510 山梨県甲府市武田4丁目4番37号 |
|---|---|---|
| 生命環境学部 | 〒400-8510 山梨県甲府市武田4丁目4番37号 | |
| 工学部 | 〒400-8511 山梨県甲府市武田4丁目3番11号 | |
| 医学部キャンパス | 医学部 | 〒409-3898 山梨県中央市下河東1110番地 |
アクセスマップ
![]()
電車・バス
新宿 ⇔ 甲府駅
| 電車 | JR中央線 特急「あずさ」または「かいじ」で最速82分 |
|---|---|
| バス | 新宿駅高速バスターミナル「バスタ新宿」より最速119分 |
名古屋 ⇔ 甲府駅
| 電車 | JR中央本線(塩尻経由)/塩尻で特急「しなの」から特急「あずさ」に乗り換え、最短181分 |
|---|---|
| 電車 | 東海道新幹線・JR身延線(静岡駅経由)/静岡で新幹線「ひかり」から特急「ふじかわ」に乗り換え、最短195分 |
| バス | JR名古屋駅バスターミナル(新幹線口)より約240分 |
甲府駅 ⇔ 甲府キャンパス
| バス | 甲府駅北口2番バス乗り場より「武田神社」または「積翠寺」行き約5分、「山梨大学」下車 |
|---|---|
| 徒歩 | 甲府駅北口より武田通りを北上、徒歩約15分 |
甲府駅 ⇔ 医学部キャンパス
| バス | 甲府駅バスターミナル(南口)3番乗り場より「山梨大学附属病院」行き約30分、終点下車 |
|---|---|
| 電車徒歩 | 甲府駅でJR身延線に乗り換えて「常永(じょうえい)駅」まで最短17分常永駅から南東方向に徒歩約15分 |
車
東京 ⇔ 甲府キャンパス
| 中央自動車道:高井戸IC~甲府昭和IC(高井戸=甲府昭和間約1時間20分、113.2km)で下りて、一般道を東北の方角へ。アルプス通り・武田通り経由で約20分 |
東京 ⇔ 医学部キャンパス
| 中央自動車道:高井戸IC~甲府昭和IC(高井戸=甲府昭和間約1時間20分、113.2km)で下りて、一般道を南の方角へ。国道20号線、昭和バイパス経由で約15分 |
名古屋 ⇔ 甲府キャンパス
| 東名高速:名古屋IC~小牧IC~中央自動車道:甲府昭和IC(名古屋=甲府昭和間約3時間、245.4km)で下りて、一般道を東北の方角へ。アルプス通り・武田通り経由で約20分 |
名古屋 ⇔ 医学部キャンパス
| 東名高速:名古屋IC~小牧IC~中央自動車道:甲府昭和IC(名古屋=甲府昭和間約3時間、245.4km)で下りて、一般道を南の方角へ。国道20号線、昭和バイパス経由で約15分 |

