コンピュータ理工学コース

現代社会の中枢を支える情報科学技術を学べるコース

主な教育内容

現代社会の中枢を支える情報科学と基盤技術が学べます。次世代WEBサービスの設計開発や先端マルチメディアコンテンツの製作、情報ネットワークシステムの開発・運用などができるようになります。また感性情報や組込みシステムなど次世代の高度情報化社会を支える科学と技術を学ぶことができます。

卒業生の進路

活躍できる分野・進路

各種の情報機器やネットワークシステムなどの開発・運用管理、マルチメディアコンテンツなどの製作・運用、自動車や電機などの製造業、ソフトウェア開発、情報システム運用管理

主な就職先

全国:セイコーエプソン、スズキ、東京電力ホールディングス、東海旅客鉄道(JR東海)、ワールドインテック、東京エレクトロン、富士ソフト、NTTドコモ、メイテック、NECプラットフォームズ、富士通エフサス、日立ソリューションズ、伊藤忠テクノソリューションズ、TOKAIホールディングス、ウイルテック、ニッセイ情報テクノロジー、インターネットイニシアティブ、KSK、NTTテクノクロス、日本システムウエア、エスユーエス、NTTデータ・フィナンシャルコア、トップ、エヌアイデイ、ラクス、セコムトラストシステムズ、アイネット、JALインフォテック、GA technologies、アイ・エス・ビー、ピーエスシー、ヤマハモーターエレクトロニクス、旭化成アミダス、三井E&Sシステム技研、ワールドビジネスセンター(WBC)、ニーズウェル、ビッグローブ

山梨県内:ミラプロ、はくばく、YSK e-com、ファスフォードテクノロジ、ワイ・シー・シー、エーティーエルシステムズ

官公庁:笛吹市役所

 

>最新の就職状況はこちら