
第45回 サイエンスカフェ講演会を開催いたします。
2014年11月12日
第45回サイエンスカフェを下記のとおり開催いたします。
どなた様でも自由にご参加いただけます。皆様のご参加お待ちしております。
開講日時:平成26年12月8日(月) 16:30 — 18:00
場 所:T1号館8階サイエンスカフェ
講 師:洞出光洋先生(大阪大学大学院 基礎工学研究科)
題 名:マイクロ・ナノロボティクスを基盤とした3次元細胞システム構築
講演概要:
マイクロマシンと呼ばれる小さな機械システムは、小型で多機能という特徴から最も注目されているデバイスの一つである。その特徴を活かし、近年ではMicro-TAS (Micro-Total Analysis Systems)と呼ばれる微小流路等を用いた分析デバイス研究や、Bio-MEMS (Biological Micro Electro Mechanical Systems)と呼ばれる細胞等を対象にした応用研究が盛んに行われてきている。現在取り組んでいるテーマとして、マイクロ・ナノスケールでの計測と操作を得意とするマイクロ・ナノロボティクスを駆使して、in vitro環境で3次元細胞システムを構築する研究を行っている。今回は細胞の単離・操作・計測・構築用デバイスの開発を中心に、複雑な形状の3次元細胞システムを成型し組み立てる構築技術確立立に関する研究を紹介したい。細胞を任意の形状に構築可能にすることで、生命科学や医療応用へ繋げたいと考えている。
担当教員: 浮田 芳昭
![]() |
![]() |
![]() |