【コンピュータ理工学科 イベント概要】 コンピュータ理工学科のホームページはこちら

■テーマ『私たちの生活を支えるコンピュータ技術』■
インターネットの検索技術、スマートフォンやゲーム機器などコンピュータは私たちの生活の様々な分野を支える基盤技術です。私たちの生活を豊かにする情報技術の仕組みについてわかりやすく体験してもらうことを目指しています。模擬授業では「意思決定」のコンピュータ支援法を体験してもらい、研究紹介では学科の研究室の活動内容をわかりやすく説明します。

事前予約型イベント
★第一部(9:30-11:00) 

・模擬授業「進学先を科学的に選ぼう!」 定員80 (A3号館K342教室)

内容:複数の候補から選択する分岐点に誰もが立ちます。身近な場面としてみなさんの進学先があります。直観的に選択するのでなく、科学的な方法で進学先選択をシミュレーションしてみましょう。コンピュータを使い選択を支援する階層分析法を使う実習を行います。

 

★第二部(11:30-13:00) 

・学生による研究発表会 定員100 (T1号館12教室)

内容:学部4年になると各学生が独自の研究テーマに1年間をかけて主体的に取り組みます。学生による研究成果を学生が分かりやすく紹介する研究発表会を開催します。

 

★第三部(13:3015:00) 

第一部と同じ

 

自由参加型イベント
常設展示「コンピュータ理工学科研究紹介」(A3号館K243教室)
内容:コンピュータ理工学科の最新の研究内容を研究室に所属する大学生、大学院生が分かりやすく説明します。

 

●進路相談 (A3号館K331教室)
内容:コンピュータ理工学科で学べること、入学までに学んでおいて欲しいこと、大学卒業後の進路などあなたの疑問になんでも答えます。