【コンピュータ理工学科 イベント概要】 コンピュータ理工学科のホームページはこちら

■テーマ『私たちの生活を支えるコンピュータ技術』■
インターネットの検索技術、スマートフォンやゲーム機器などコンピュータは私たちの生活の様々な分野を支える基盤技術です。私たちの生活を豊かにする情報技術の仕組みについてわかりやすく体験してもらうことを目指しています。 模擬授業では人工知能の仕組みを体験してもらい、研究紹介では学科の研究室の活動内容をわかりやすく説明します。

事前予約型イベント
◆模擬授業「『知識獲得』を体験しよう!」
「人工知能が推論を行う時に利用する知識」を集めてくる方法について、実際にプログラムを動かして学習します。人工知能がテキストを解析する技術や試験問題を解く技術についても触れ、最先端の研究が取り組んでいる難しい課題について紹介します。
定員:第1部・第2部共に85名
模擬授業スケジュール:
 40分前  模擬授業受付開始
 0:00〜0:05 学科紹介(大渕学科長)
 0:05〜0:55 模擬授業(松吉助教)
 0:55〜1:00 アンケート記入

自由参加型イベント
◆常設展示「コンピュータ理工学科研究紹介」
コンピュータ理工学科の最新の研究内容を研究室に所属する大学生、大学院生が分かりやすく説明します。

◆進路相談
コンピュータ理工学科で学べること、入学までに学んでおいて欲しいこと、大学卒業後の進路などあなたの疑問になんでも答えます。